ペナシュール房総 BOSO スパイスドラム Voyage to the Rising Sun 700ML
¥ 4,180 税込
商品コード: 9466
ジャパニーズトラディショナルラム
千葉県南房総市 房総大井倉蒸溜所
ペナシュール房総から登場する、待望の初スパイスドラム。
日本を象徴する香りである〈柚子〉と〈山椒〉を主軸に、ココナッツのような香りをもつ無花果の葉や多彩なスパイスを組み合わせ、和のエッセンスとトロピカルな要素を絶妙に融合させています。
さらに、〈ほうじ茶〉をベースに〈桜葉〉などを加えた特製の合わせ茶で味わいを整え、最後に隠し味として昆布を短時間だけ浸漬。
和の繊細な旨みとスパイスの華やかさが調和した、唯一無二のスパイスドラムに仕上がっています。
和食や魚料理とのペアリングにも人気のソーダ割(ハイボール)で、気軽に楽しめる香りと味わい深いスパイスドラムです。
柚子、山椒、昆布など日本ならではの香りと旨み、そしてラムらしい甘さや優しいトロピカル感で、食中酒の新しい選択肢としてもおすすめです。
【ベーススピリッツ】
BOSO Rhum Industriel
【メインボタニカル】
柚子・山椒・いちじく葉・カカオハスク・昆布・茶
【飲み方】
ストレート・ロック・ソーダ割 他
和食や魚料理とのペアリングにも
◆房総大井倉蒸溜所◆
四方を海や山に囲まれたその地では、 沖合を流れる暖流の影響を受け、冬は暖かく、夏に吹く風は心地よい。
季節ごとに花は咲き乱れ、海や山では人々がのんびりと過ごす。
楽園。 南房総に過ぎる時間は、そんな言葉がぴったりとくる。
かつて、サトウキビ栽培が盛んだったこの土地の個性をふんだんに味わえる、 ただひとつのラムをつくること。
2022年。 その小さな夢は、現実となりました。ペナシュール房総の房総大井倉蒸溜所で造られる、 『BOSO Rhum』。
サトウキビ栽培からラムの蒸留まで、すべてを人の手で行う。
時間も手間も惜しまず、どこにもない香りと味わいをめざす。
アグリコールラムという、世界のラム生産量の10%にも満たない希少な酒を、 ここ、 房総から世界へ届けること。
| 原料 | サトウキビ | 保存 | 冷暗所 |
| 蒸留 | 推奨配送 | 通常 | |
| アルコール度 | 37度 | 化粧箱 | 無 |
※5月〜10月までは品質保持のためクール便を推奨します。



