紫もぐら レブランサ【もぐら】1800ML

¥ 3,498 税込

商品コード: 9164

【令和7年7月中旬入荷 現在未入荷】

※メーカーの意向によりネット販売が禁止されており『ただいま品切れ中です』の表示となっております。

 ご購入希望の方、在庫の有無はお問合せ下さい。

鹿児島 さつま無双

 
2年ぶりに発売となる紫芋を原料に仕込んだ限定のもぐらです。
フルーティーな甘みと芋の甘みが融合した味わいが特徴です。

ロック、水割、ソーダー割とお楽しみ下さい。

◆裏ラベルより◆
甘い香りと味わいが、分かち難く交じり合う、昔飲んだ紫の思い出。今ではまるで夢のように、朧な情景の様だが、ここに一つ私の心を奪うものがあらわれた。では、愉しい時を過ごそうか。

◇誕生秘話◇
芋焼酎の原料として、最も理想とされるさつまいも『黄金千貫(こがねせんがん)』
ある日、まるまるっと太った良質の立派な黄金千貫が手に入った。ならば、この芋の持つ地力を最大限に引き出した焼酎をつくることこそ、蔵の努めではないか。
鹿児島には天然の濾過(ろか)機能を持つといわれるシラス台地によって育まれる名水が多くある。
素材の魅力を生かすため、天然のミネラル成分を多く含んだ『七窪』の自然湧水を使用。
職人の技を結集し丹念に仕上げ、生まれたのが芋焼酎『もぐら』である。
芋を見たとき、もぐらを思い出した。そして、これが『もぐら』という名の由来となった。

◇荒濾過◇
蒸留したばかりの焼酎には、分解しきれなかった麹や酵母・微生物といった物質が残っている。
これらは時間経過と共に、焼酎の質を落とし風味や味わいを損なう原因となるため、
通常は濾過(ろか)フィルターにて取り除いて焼酎は出来上がる。ところが、これらの未分解物質は香り旨み成分も多く含んでおり、これらを上手に残すことによってより濃厚で味わい深い焼酎をつくりだすことができる。
『もぐら』は荒濾過で仕上げることによって、こだわりの味を生み出しているのである。

原料 芋・米麹(白麹) 保存 冷暗所
蒸留 常圧 推奨配送 通常
アルコール度 25度 化粧箱