厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー 小暑【あっけしういすきー】 700ml
¥ 23,100 税込
商品コード: 8776
現在、販売、予約等は一切行っておりません。
又、電話での問い合わせもご遠慮下さい。
店頭、ネット販売分が確保出来ましたらメルマガでお知らせ致しますので
会員登録(無料)をお勧め致します。
https://www.sasesaketen.com/entry
※転売防止の為に店頭販売は行いません。
北海道 厚岸蒸留所
国産ウイスキー
厚岸蒸留所は北海道厚岸郡厚岸町に2016年に誕生しました。
創業者でありオーナーである樋田 恵一氏は若い時からウイスキーの奥深さに魅せられ、特にアイラモルトに心惹かれていました。
樋田 恵一氏が厚岸を製造拠点に選んだのは、アイラの様に独自の風土を厚岸は持ちウイスキー造りに適した環境だったからです。
北海道厚岸町にある蒸留所周辺にはエゾ鹿が出没する大自然にあり、ホマカイ川の水はピート層で濾過されアイラ島の水の様に茶褐色をしています。
海藻を含むピート、植物を含むピートを使用した自家製ピートも製造可能な土地なのです。
又、寒暖の差も激しく、夏は20度を超え、冬は-20度を下回りウイスキーの熟成も楽しみな土地です。
ラムサール条約で守られた釧路湿原ですが、沼地に蒸留所を立てると沈んでしまう為に建物の基礎が20Mはあるそうです。
実際に訪問した際には1年位しか経っていないマンホールが少し沈んでいました。
2024年8月に蒸溜所に訪問した際には厚岸の麦、酵母、水、厚岸産のミズナラ樽と厚岸オールスターのウイスキーを製造し熟成中とお聞きしました。厚岸オールスターズのウイスキー楽しみですね。※精麦も自社で行っています。
厚岸地区特有の海の塩を含んだ海霧により熟成中のウイスキーにソルティー感を与えます。
厚岸の風土が生む唯一無二のウイスキーが生まれます。
【以下はメーカー資料転写】
宵空に響く夏祭りのお囃子が、短くも濃密な夏の訪れを知らせる小暑の頃。
北海道産ミズナラの樽で熟成した原酒が際立たせる、厚岸ウイスキーらしいピート感を存分に堪能していただけます。
香り:バナナジュース,クリームあんみつ,ソルティレモン
味わい:砂糖をかけた柑橘,エディブルフラワー
余韻:ミョウガ,出汁醤油,レモン飴,薄煙(うすけむり)
アルコール度 | 55% | 保存 | 通常 |
原産国 | 日本(北海道) | 推奨配送 | 通常 |
化粧箱 | 有 |