白石酒造 紫芋混植栽培 2023 25度【しらいししゅぞう】 720ml
¥ 2,200 税込
商品コード: 8700
鹿児島県 白石酒造
芋焼酎
何を飲んでも美味しい抜群の安定感を持つ白石酒造。
酒屋としても、いち白石ファンとしても商品リリースの案内が送られてくるとワクワクします。
鹿児島芋焼酎変態3人衆筆頭の白石君の変態ぶりが顕著にわかる混植栽培です(笑)
数年前の事ですが、毎年行っていた鹿児島出張で白石酒造にお伺いし夜は白石君と飲んでいると
白石君『作為的に醸造したくないんです!』・・・・ええええええ?
日本酒でも焼酎でも原料と環境、酵母、麹、温度等狙った味を目指し組み合わせます。
しかしながら白石君は『作為的に醸造したくないんです!』・・・・・ええええええ?
私『どうやって作為的に造らない様にするの』※質問も意味がわかりません(笑)
白石君『畑に数種類一緒に育てます。そうすれば狙えず自然な味が出来る可能性があります。』
今回は紫芋を混植栽培しました。
原料芋・・・(紫系 アヤムラサキ、パープルスイートロード)を混植栽培し収穫後に30日間貯蔵して使用。
芋の特徴・・・ポリフェノールの一種であるアントシアニンを多く含む
畑・・・中原地区、作付け場所は一番きめ細かいパウダー状の砂地。ほとんど肥料を与えない為に、サツマイモ本来の味を楽しめます。
米・・・令和5年産 地元の契約農家が無農薬、無除草剤で育てたお米です。
麹・・・黄麹、わずかに白麹
酵母・・・ 自然発生、発酵期間約60日
蒸留器・ ・木樽蒸留×錫蛇管 100%
◆味わい◆
華やかなブドウの香りが心地よく口の中に広がりリッチな甘みと柔らかなヨーグルトの様な風味と
黄麹由来の爽やかな風味が特徴です。
ロック、ストレート、お湯割り、炭酸割と幅広くお楽しみ下さい。
原料 | 芋・米麹(黄麹・白麹) | 保存 | 冷暗所 |
蒸留 | 常圧 | 配送 | 通常 |
アルコール度 | 25度 | 化粧箱 | 無 |